Discography
VST-008 WAY TO THE WAY
「どうか、負けないで――」 VSTとしては久しぶりインスト作品。 歌詞もストーリーも一旦捨てて メロディとサウンドと向き合ってみました。 そしたらホラ、今までで一番素直な作品が出来ました。 この道のゴールはきっと次の道への入り口 そしてその道の先は― ちょっとやそっとで成し遂げられないことも 沢山あるかも知れないけれど、どうか…負けないで。 -収録曲- #1 RSP'11 #2 宙のオーケストラ #3 Don't Stop #4 明日の君へ |
|
-STAFF- Productor 萩原 悠 Voice(#3) 花月ねむ illustration&Design usi Staff マーミン,フミラ |
VST-007 LINK
「小さなRINGが廻り出す――」 淋しいと口にしたら負けだと強がる日々、 人に優しくするのはホントは自分のためなんじゃないかと悩む日々、 そしてやがて繋がるストーリー。 今作も前作「PRESENT」同様ボーカルに水口ゆか、 アートワークにusiさんを迎えてのポップロック作品。 そして多数のゲストコーラスが「LINK」をより膨らませてくれます。 独りで生きるのって楽なんですよね。誰にも気を遣わなくていいし。 でもきっとみんな心の底ではそうじゃなくて、 色んな人と関わって繋がってるときにこそ「生きてる」ってことを実感すると思うんです 今作はそんな少女が対面する苦悩と結論についての物語。 ストーリーを表現するために素敵なゲストコーラスの方々にもご参加頂きました! 是非一緒にLINKを巡る旅に出かけませんか? ‐収録曲‐ 1/そして最後に… 2/夢見るだけでは変われない 3/優しくなれたら 4/それは小さな花 |
|
-STAFF- Producer 萩原 悠 Vocal 水口ゆか Illustration&Design usi Staff マーミン , フミラ -GUEST CHORUS- 池田奨(THE ROOM OF SHOWIKEDA) 花月ねむ(xxx? -3 cross-) 風沙 加藤美鈴 さゆ (VAMPIREPLEDGE/ZOTPROJECT) 初音ミク (CRYPTON FUTURE) |
VST-006 THE COREU
「PRESENTからLINKへと繋がるミニアルバム」 VSTライブ初披露の新曲「Message」を始め Memory lapseのアコースティックアレンジ。 次回作「LINK」に収録予定の曲を収録。 (本作品はCOMITIA93限定無料配布となっております) -収録曲- 1/Memory lapse (Acostic Ver.) 2/夢見るだけでは変われない 3/Message |
|
VST-005 PRESENT
委託販売しております |
「キラリ キラリ 輝く瞬間の中で――」 [PRESENT]という単語にはですねぇ、 [贈り物]って意味と[現在]って意味があるんですよ。 つまりは[現在が贈り物]なんですよね。 [今]という時間を生きる僕らはそのことに 気付きにくいかもしれないけど、 それに気づいたときに 「自分の人生結構いいもんかもしれないなぁ」って思えるはずです。 そして明日の自分に出来ることを考えてくれたりしたらいいですね。 聴いてくれた人がそう思ってくれることこそ、萩原にとってのPRESENTです。 あ、うまいこと言った! -収録曲- 1/SKY HIGH 2/Memory Lapse 3/終わりの夜のDecision 4/その先へ |
ーPRESENTed BYー Produce 萩原 悠 Vocal 水口 ゆか Illustration&design usi Staff&web マーミン |
VST-004 エリーゼのために
VST-003 夏が来る前に
「あなたの夏は何色ですか―‐」 夏が来る前って独特の空気がないですか? 良くも悪くもあの夏を思い出す─そんな思い出を三人のボーカリストたちと綴りました。 「燃えるような夏の日差し背に浴びて」 赤い夏 「あなたの大好きなひまわりを咲かせ待ってるよ」 黄色い夏 「青い蒼い空と海、あなたがいた夏」 青い夏 それぞれを覗いた後に思い出される、あなたの夏は何色ですか? -収録曲- 1/予感 2/REBIRTH 3/ひまわり 4/これからずっと 5/夏が来る前に |
|
Vocalist 2/MIKA 3/MAO 4/MARU Member A.Gt//有田和成 Vn//鶴 Jacket//nana |
VST-002 自由平方空間メートル
「閉鎖された空間で、少年は自由を望む――」 あらすじ なんだか色々あって、僕は暗い地下室で目覚めた。 外に出る事は叶わず、彼らは地下室での生活を余儀なくされた。 不自由は空間では次々と争いが起きて、殺し、殺された。 9人いた筈の地下室が、3人になって平和が訪れた。 …違う。この部屋には4人目がいたんだ。 地下室で眠り続ける4人目を起こしてはならないと、彼は言う。 4人目が目覚めた時、それは新たな争いの火種となるのだろうか。 だったらそんな奴、目覚めなければいいのに…いいのだけれど。 果たして彼らは困難を乗り越え、本当の自由を手に入れる事が出来るのだろうか。 ドラマCDという特殊な形態での発表となった[自由平方空間メートル]は、 奇才 高橋宇央 と共に制作しました。 彼の思う「自由と束縛」を音響的に表現することを試みた今作、 50分に及ぶストーリーは臨場感たっぷりに仕上がりました。 他の作品と比べて明らかにこれだけ重〜い内容ですが、 是非ともじっくり聞いてほしいです。 自由になりたいと願うその日にでも。 |
|
CAST 僕 :萩原悠 カラミ:川端忍 金本 :野口圭太 引鉄 ;高橋宇央 Member A.Gt...有田和成 Ba...工藤智弘 Vn...鶴 ジャケット...フミラ |
VST-001 THE CORE
「萩原悠のこれまでとVSTのこれからの「核」となる一枚――」 これはVST第一弾作品として発表しましたが、 実はあまり明確なコンセプトがないですorz 劇伴など色々なシーンで活躍してくれた曲を ぎゅぎゅっと詰め込んだ、当時の萩原の[核]の部分の集大成です。 何気にインストを収録しているのはこのCDだけですね。 なのでたまに自分でもフラっと聴くことがあるのですが、 やはり[歌詞がないものに想いを込める]ってのが好きなんですよね。 こういうのがルーツにあるのでこれ以降の作品で イントロや間奏などの歌詞のない部分でも 色々訴えかけようとしているわけですね。 あ、ネットラジオのテーマもここに収録されていますが こちらは勿論無限ループではないので、 ラジオでは聴けないこの曲のアウトロが聴けますよ(笑) -収録曲- 1. the Theme of RSP'08(ネットラジオ「VSTの楽屋」メインテーマ) 2. RAINBOW CHASER(旧 Ordinary Days) 3. 赤鬼 (リメイク) 4. Trick of Music (リメイク) 5. Walts (舞台「雷名サンドリヨン」より) 6. Labylinth 7. ドラマCD「自由平方空間メートル」予告編 |
|
参加メンバー Vo...原田絵里香(tr.2) ocarina...土方佳枝(tr.3) Vn...鶴(tr.3&7) E.Gt...HISA(tr.6) A.Gt...有田和成(tr.7) Ba...工藤智弘(tr.7) ジャケット...フミラ |